それから更に上流へと遊歩道をあるき続けると、パネル展示がたくさん並ぶ一角があった。
これが、道頓堀川で釣りをする上で、...
大黒橋周辺から「道頓堀川」が本格的に始まる。大黒橋の下流は「西道頓堀川」である。
大黒橋
そして、道頓堀川沿いの街も、大黒橋周辺から賑わってくるのだ。
大黒橋周辺から川幅は狭くなる。こんなところではロクに釣れもしまい…と思いきや、以前道頓堀川で釣りをしていた時は、この周辺でのボイルが多数見られた。
戎橋周辺に比べると、まだこちらは人通りも少なくて、プレッシャーが低いのかも知れない。
新戎橋
ただ、新戎橋まで近づくと、ボイルは全くみられなかった。
この橋はよく渡ったものの、名前は全く知らなかった。
以前釣りをした時は、ここから上流はほぼ魚を見かけなかった。
道頓堀橋
奥に見えるのが道頓堀橋。行き交う船のためか、このように部分的に川幅が広くなっていたりする。こういう場所に魚が居付きそうな気配。
この上に通っているのは御堂筋である。
道頓堀橋から大黒橋にかけての区間は、人通りもまばらで、魚の有無を別にすれば釣りに適した場所である。この区間で魚がいれば、落ち着いて釣りができそうなのだが。とりあえず、ローラー作戦的に、ありとあらゆる方法で魚を引っ張り出してみようと思っている。